自分の将来と向き合う時。ああ、向き合うのってしんどい。ずっと寝てたい。

日常

こんばんは、ガクです。
今日は温泉行ってきましたよ!
一日中、推しの子読んでました!

なんか今まで読まず嫌いで避けてたけど、ゾクゾクする面白さだね。
もうとっくのとうに完結してると思ったら、まだでしたか。
次巻の発売まで待ち遠しいね。

個人的には、有馬かながアクアに「自分のお母さんが死んだところを想像してみな」って言う部分が一番あつかった。
実はお母さんがアクアの目の前で死んだことを有馬かなが知ったらどんな表情をするんだろうってドキドキしたけど、残念ながらそんな描写はなかったですね。


前置きが長くなったけど、ここからが本番。

最近、自分の進路について悩むことが多くなってきました。
博士課程に進むのか、教員の道に進むのか、それとも就活するのか。

前もブログで話したけど、自分は頭が悪いから博士課程は無理だと思う。

教員は長年の夢ではあるけど、ブラックすぎるから考えもの。
教員という仕事はやりがいに満ち溢れていそうだけど、拘束時間が長すぎて、家族との時間が持てなくなるのは避けたい。家庭を大事にしたい。

そう考えると、やっぱり就活なのかな。
就活を考えた時に、英語とインドネシア語を活かして、インドネシアに赴任したいと一瞬思ったけど、これもやっぱり家族とか、猫のことを考えると厳しそう…

今日はこんなふうに進路のことに頭を悩ませ、お風呂から帰った後はもう鬱状態でした。
でも、しんどくてもやっぱり将来と向き合わないといけないよね。

やはり、今後の予定は就活に向けて頑張るのが正解な気がする。
もしも就活がダメで、さらに教員採用試験も間に合わなかったとしても、博士課程に行くか、もしくは教員になるのであれば非常勤か常勤講師をしながら翌年の採用試験に備えることはできる。
それに、民間企業なら場所を選べば家族を大事にできる会社もあるかもしれない。

でもきっと、生半可な気持ちで準備したら良いところに内定もらえないだろうから、明日からSPIとか、自己分析を始めなくちゃな。

まずは民間に入って、やっぱり自分は民間向いてないなって思ったら教師に転職かな。

コメント

タイトルとURLをコピーしました